HOME > FX初心者入門 > FX用語辞典 > さ行 >
ステーブルコイン

ステーブルコイン

すてーぶるこいん

ステーブルコインとは、価格の安定性を目的とした暗号資産(仮想通貨)の一種です。
通常、米ドルやユーロなどの法定通貨や金などの資産に価値を連動させることで、価格の変動を抑えています。

暗号資産市場は価格変動が激しいため、ステーブルコインは送金や決済、資産の一時的な保管手段として利用されます。
代表的なステーブルコインには、USDT(テザー)、USDC(USDコイン)、BUSD(バイナンスUSD)などがあります。

ステーブルコインは、暗号資産の利便性と法定通貨の安定性を兼ね備えており、FXや暗号資産取引の間の資金移動にも活用されています。
ただし、発行体の信用リスクや規制動向には注意が必要です。


頭文字から探す


[PR]
rank 1
GMOクリック証券
お得なキャッシュバック特典!

rank 2
MATSUI FX
100円から始められる!

rank 3
外為オンライン
初心者におすすめ!