クロス円
よみかた:くろすえん
クロス円(Cross Yen)とは、日本円を含む通貨ペアのうち、米ドルを介さずに直接取引される通貨ペアを指します。たとえば、ユーロ/円(EUR/JPY)や英ポンド/円(GBP/JPY)、豪ドル/円(AUD/JPY)などがクロス円に該当します。
一般的に、為替市場の基軸通貨である米ドルが介在しない取引ですが、実際のインターバンク市場では、米ドルを一度介して取引が成立するケースが多くあります(例:EUR/JPYの実際の取引は「EUR/USDでユーロを買い、USD/JPYで円を売る」)。
クロス円は、日本の投資家にとってなじみが深く、個人投資家の取引量も多いため、FX会社でも主要な通貨ペアとして取り扱われています。また、円は安全資産と見なされることが多く、世界の市場リスクの変化によってクロス円全体に大きな影響が出ることもあります。