売りポジション
よみかた:うりぽじしょん
売りポジションとは、FX取引で「通貨を売る立場(ポジション)」のことを指します。
たとえば、ドル円で「ドルを売って円を買う」取引をした場合、その取引は売りポジションを持っている状態です。
売りポジションは、為替レートが下がることで利益が出る仕組みです。
つまり、買った価格よりも安い価格で通貨を売ることを目指します。これを「ショートポジション」とも呼びます。
初心者にとっては、「売りポジション=値下がりで利益を狙う取引」と覚えておくとわかりやすいです。
買いポジション(値上がりで利益)と対になる基本的な概念であり、FXならではの特徴の一つです。