HOME > FX初心者入門 > FX用語辞典 > あ行 >
オプションバリア

オプションバリア

よみかた:おぷしょんばりあ

オプションバリアとは、オプション取引において、特定の価格(バリア価格)に達することで効力が「発生」または「消滅」する条件付きのオプションのことです。
通常のオプションに比べて、価格条件により発動可否が決まるため、より戦略的に使われます。

主に使われるのは以下の2種類です。
・ノックイン・オプション:バリア価格に達すると効力が発生する
・ノックアウト・オプション:バリア価格に達すると効力が消滅する

たとえば、「ドル/円が一度でも150円を超えたら発動するコールオプション」はノックインタイプです。
一方、「ドル/円が150円を超えたら無効になるコールオプション」はノックアウトタイプとなります。

バリアオプションは、条件付きである分、プレミアム(オプション価格)が通常のオプションよりも割安なことが多く、
コストを抑えながら特定の相場観に基づいた戦略を取れるのが特徴です。

ただし、バリアに達しない場合はそもそも権利が発動しない(あるいは無効になる)ため、
シナリオ通りに相場が動かないと利益機会を逃すリスクもあります。


頭文字から探す


[PR]
rank 1
GMOクリック証券
お得なキャッシュバック特典!

rank 2
MATSUI FX
100円から始められる!

rank 3
外為オンライン
初心者におすすめ!