インフレーション
よみかた:いんふれーしょん
インフレーションとは、物価全体が継続的に上昇していく現象のことを指します。
つまり、お金の価値が下がり、同じ金額で買えるものの量が減ってしまう状態です。
FXの世界では、インフレーションが高まると、その国の中央銀行が金利を引き上げる可能性が高くなります。
金利が上がると、その通貨の魅力が増して価値が上昇しやすくなるため、為替レートにも大きな影響を与えます。
初心者にとっては、「インフレーション=お金の価値が下がること」と覚えておくとわかりやすいです。
また、インフレーションがあまりに高いと経済に悪影響を及ぼすため、中央銀行や政府は適度なインフレ率を維持することを目指しています。