ドルストレート

どるすとれーと

ドルストレートとは、通貨ペアのうちアメリカドル(USD)が含まれているもので、米ドルが「基軸通貨」または「決済通貨」として直接取引されるペアのことを指します。
代表的な例としては、USD/JPY(ドル/円)EUR/USD(ユーロ/ドル)GBP/USD(ポンド/ドル)などがあります。

ドルストレートは世界的に取引量が非常に多く、流動性が高いという特徴があります。
そのため、スプレッド(売買価格の差)が狭く、取引コストが抑えられやすいメリットがあります。

また、アメリカの経済指標や金利政策、要人発言などが為替レートに直結しやすく、ファンダメンタルズ分析の影響を受けやすいのも特徴です。
米ドルは「世界の基軸通貨」とされているため、国際的な取引や金融市場における影響力も大きく、それに伴ってドルストレートも注目されやすい傾向にあります。

情報も多く、値動きの傾向も把握しやすいため、初心者にとっても取引のしやすい通貨ペアが揃っているのがドルストレートです。
FXを始めたばかりの方は、まずドルストレートから学ぶのがおすすめです。


頭文字から探す


[PR]
rank 1
GMOクリック証券
お得なキャッシュバック特典!

rank 2
MATSUI FX
100円から始められる!

rank 3
外為オンライン
初心者におすすめ!